こんにちは埼玉県で外構工事・エクステリア・ガーデニング・土木工事を行っておりますGreen archです。この記事ではご自宅にウッドデッキを取り付けたいとお考えの方やウッドデッキのメリットやデメリットについて知りたいという方に向けてまとめてあります。ぜひ参考にしていただければと思います。
1.ウッドデッキについて
ウッドデッキとは建物の前に設置された木製のテラスの事です。木材または木材と樹脂を混ぜ合わせた合成木材などで地面より高く設置され、第2のリビングと言われることもあり、リビングと一体化した設計にする場合が多いです。外出しなくても気軽にアウトドア気分を味わうことが出来ますのでコロナ禍の今は大変人気があり、ホームパーティーや子供の遊び場として使用されています。
2.ウッドデッキのメリット・デメリット
2-1 ウッドデッキのメリット
まずはウッドデッキのメリットについてご説明させていただきます。ウッドデッキはリビングから同じ高さで屋外に出ることができるので、空間を広く使うことができます。バルコニーの代わりに布団を干したり、ガーデニングや日曜大工をするなど様々な用途で使用することができます。夏には友達や家族とバーベキューをしたり、子供やペットが大人の目の届く範囲で遊ぶことが出来ますので安心して使用することが出来ます。
2-2 ウッドデッキのデメリット
次にウッドデッキのデメリットについてご説明させていただきます。ウッドデッキはカバーやシートをかけるものではないため雨風や太陽の光に当たり、月日が経つと少しずつ劣化していきます。最近は技術の進化でかなり腐敗に強くなり耐用年数は10~15年と言われています。また砂埃を放置しておくと木材が乾燥して腐敗したり、ひび割れを起こすこともありますので定期的に掃除をするなどメンテナンスを行うことが重要です。他にもシロアリなどの害虫が集まりやすくなったりノラ猫が住処にすることもありますが、Green archでは木材と樹脂を合わせた合成木材のウッドデッキを設置したりフェンスを設置するなどお客様のご自宅の環境に合わせてしっかりと対策をさせていただきます。
3.朝霞市のウッドデッキの事例
事例①
全面が芝生のお庭だったK様宅の事例です。この方は小さなお子様が遊べるスペースを作りたいということで天然木の広いウッドデッキを設置いたしました。お子様が転落しないようサイドに柵を設置し、ウッドデッキの下にノラ猫が入り込まないようにフェンスを付けるなどの対策も行いました。天然木は老朽化が進みやすいのではないかと心配される方もいらっしゃるかもしれませんが、雨風にも強い性質の木材を使用しているため安心して使って頂けます。また自然でナチュラルな性質なので歩き心地もいいですし、天然ものなので1つ1つ味わいがありぬくもりを感じることが出来ます。お子様の遊ぶスペース以外にもバーベキューやプールを楽しむこともできますので満足ですと喜びのお声を頂いております。
事例②
お庭の雑草にお困りだったS様宅の事例です。まず雑草のお手入れを簡単にするために全面に人工芝を敷きました。お洗濯を庭で行いたいとご要望がございましたのでウッドデッキに洗濯物干しとフェンスを設置しました。洗濯物干しは常に開いていると頭をぶつけてしまうこともありますので使用しない時は閉じられるよう開閉が可能なタイプを取り付け、布団やカーペットを天日干しすることが出来るよう大きめのフェンスも設置いたしました。この方はウッドデッキお掃除を簡単に行いたいという事でしたので樹脂製のウッドデッキを取り付けました。
4.まとめ
ウッドデッキのメリット・デメリットや実際にウッドデッキを設置されたお客様の事例についてご理解いただけましたでしょうか。ウッドデッキは目的や用途によってさまざまな種類がございます。Green archでは設置する場所の広さや用途に合わせてお客様のお庭にぴったりなウッドデッキをご提案させていただきます。ウッドデッキを設置したいけれどどんなウッドデッキにしたらいいか分からないという方や、ウッドデッキって高そうだけど実際に設置するといくらかかるのか知りたいという方!無料で現場調査をさせていただきお見積もりを出させていただきます。お気軽にご連絡ください。